2025-01-01から1年間の記事一覧
天気予報を確認すると、すでに梅雨なのにしばらく天気がよさそうだ。気温も上がる。もったいないので今日はバイクで出掛けることにする。窓の外は快晴。空の色が濃い。標高が高い場所でも霧の心配はなさそう。目的地はみんな大好き志賀草津高原ルートとした…
梅雨入り直前の土曜日。天気がよさそうなので、ハンターカブで山梨県の「ほったらかしキャンプ場」を目指した。 hottarakashicamp.com ここには以前、クルマで訪れたことがあり、周辺環境の雰囲気のよさからお気に入りの場所になった。キャンプもしないし、…
バイクの話 こないだ。有給をとってバイクで出掛けた。松本からR19で長野まで行き、R18や千曲川沿いの堤防道路で戻るオレ定番のルート。気温は上がったが写真の通り空の色が薄く、テンションはイマイチ。ニセアカシアの花粉なのだろうか?いやでも花粉でここ…
毎年の母の日。母親にはお菓子を渡すことにしている。今年はオレのお気に入り、シャトレーゼのアップルパイを選んだ。 異常なほどのサクサク感。口どけがよすぎて飲み物感覚で食べられる。バイクでシャトレーゼを訪れ、そのまま実家へ。 今日は文句なしに空…
今年のゴールデンウィークは4連休、3日間出勤してまた4連休の合計8日間。だいたい2日に一度くらいの割合でバイクで出掛けた。 4月29日(火)。実家のある上田市(旧丸子町)の依田川で、この時期にやっている鯉のぼり。色鮮やかな鯉のぼりが風にたなびいてビー…
オージーケーカブト(OGK KABUTO)のGEOSYSを買った。ヘルメット本体とともにオプションのスモークシールドも同時購入。これまで使っていたヘルメットがかなりヘタってきたと感じたからだ。ちなみに2020年12月からコレをメインに被っていた。 saito.hateblo.jp…
朝から気温が高い。これくらい暖かければ野辺山も超えられると予想して、行き先を山梨県甲府市のバイク用品店、ライコランド 甲府に決めた。 ルートはR141→R20。野辺山の手前の市場坂が好きだ。ハンターカブのような小排気量車でもグイグイ登ることができる…
午前9時。天気が良いのでハンターカブで前橋方面を目指す。ルートはいつも通りの内山峠からR18、高崎環状線、R17。タイヤの空気圧を上げたせいか走りが軽い。 内山トンネルの手前は肌寒かったが、群馬県に入って標高が下がると桜がポツポツと咲いているのに…
少し前に購入したDJIのOsmo Action 5 PRO。いわゆるアクションカメラ。 DJI Osmo Action 5 Pro スタンダードコンボ 仕事でもたまに使うが、本来は自分の趣味のために買ったもの。あらたに手に入れたネックマウントを装着して、さっそくハンターカブでの走行…
いま所有しているハンターカブにそれほど不満はなく、おおむね満足している。だが、世の中には魅力的なバイクが溢れている。例えばヤマハのXSR700。 なんなんだろうかこのカッコよさは(倒置法)。XSR700は日本で発売される前から気になっていた。モデルチェ…
近所の平尾山に登山、というほど大げさなものでもないが登ってきた。2年間のアメリカ駐在から戻ったばかりの同僚(サンダル履き)と2人、テクテク歩いて山頂を目指す。 山頂には1時間もかからず到着した。風が気持ちいい。晴れていて景色がとてもよい。 山頂…
ドラマ『ストロベリーナイト』 YouTubeでたまたま見かけたドラマ『ストロベリーナイト』のショート動画。 youtu.be 第3話の「右では殴らない」のワンシーンだ。連続ドラマ版の『ストロベリーナイト』は2012年の1月から3月にかけて放送された。13年前のテレビ…
メンタルが上がったり下がったり上がったり下がったり(2往復)と乱高下。そしていまは下がっている。いつも思うけど、こんな調子で鬱にならない自分が不思議だ。メンタルが弱いのか強いのか。 仕事の話 先月に中途採用で入社した若手社員。3週間ほど彼の教…
オレの後継者(候補)が入社して2週間が経過した。残念なことにいまの段階では、ミスマッチだったかなー、なんて思ってる。スキルが足りなくて即戦力とはいえない。社交性ゼロで広報業務が務まるのか不安。頑固な性格で指示をするのにもひと苦労。いやそれ完…
弊社。従業員の有給取得率を上げるために、一定の有給休暇日数を保有する従業員は強制的に3営業日以上の有休を取らされる。というわけで2/1(土)から2/9(日)まで、謎の9連休だった。 休暇期間は"最強最長寒波"のため恐ろしく寒く、3日に一度くらいは出掛けた…
年明け。仕事は忙しかったりヒマだったりという感じ。来月にはオレの後継者候補が1名、総務に配属される。自分の業務の負担軽減が上手くいくといいがどうなるかな。それはオレ次第だし、後継者本人次第とも言える。 映画『ザ・コール 緊急通報指令室』 2013…
www.youtube.com カナダのトロント国際映画祭やアメリカのファンタスティック・フェストなど、各国の映画祭で話題を集めたシチュエーションスリラー。両親の結婚35周年を祝うために家族10人が集まる。しかし、そこへ突然キツネやヒツジ、トラといった動物の…
www.youtube.com 映画のレビュー動画で興味を持ち、すぐにアマプラで視聴。あらすじとしては 主観映像のホラー「REC レック」シリーズを手がけたスペインのジャウマ・バラゲロ監督が、男の妄想をテーマに描く官能サスペンス。バルセロナのマンションで住み込…
冬の休日はヒマだ。バイクに乗ることができない。晴れていても寒すぎてバイク磨きすらできない。そんなわけで冬の休日は自宅で、ダラダラと動画を見ていることが多い。最近は以下のようなチャンネルを巡回している。 www.youtube.com 映画紹介チャンネル。こ…