次女、生後12ヶ月と長女の様子

次女のsakuraが生後12ヶ月、つまり1歳になりました。おめでとうsakura!そして、元気に育ってくれてありがとう!よく寝てよく食べてよく笑う。病気やケガもせず、この1年、のんびり落ち着いて子育てすることができました。というわけで、sakuraの成長ぶりを写真でご紹介。

の前に、4月17日に季節外れの大雪が降りました。だいたい20cm弱といったところ。せっかくなので長女のお友達を呼んでかまくらを作ってやったら喜んでました。

さて、sakuraについて。このごろは言葉を理解しているらしく、「ぬいぐるみの猫さん、ナデナデしてあげて」などと言うと、自分の頭をナデナデします。そうじゃないけどまあ許そう。

離乳食は、薄い味をつけたおかゆや、うどんなど。

でも一番好きなのはパンです。キッチンでパンを見ると、「パン!パン!」と言っているような気がします。初めての言葉が「パン」になってしまうのか……。sakuraも食いしん坊になりそうだ。

あちこち歩き回りながらなので、家族4人で食事をするのはもう少し先のことになりそうです。

ベビーカーでのお散歩が大好きです。近所の犬を見ると喜びます。

花が大好きです、風の写真ですが、実は帽子をいやがるので花で両手を封じているだけです。

5月の連休に、佐久市のお寺で「新生児出生健康祈願」というイベントがあり、家族4人で行ってみました。21年度中に生まれた赤ちゃんが大集合で、本堂内に乳児たちの泣き叫ぶ声が響きわたります。

一方sakuraはというと、おとなしく抱っこされていて最後まで泣くことはありませんでした。

そう、グズるということがほとんどありません。人見知りは多少ありますが、たまに笑顔を見せる余裕もあります。

タツでかくれんぼ。

ハンガーラックをジャングルジムがわりにして。

指しゃぶりが眠くなった合図。布団に寝かせて添い寝してやると眠ります。抱っこしないと眠らなかった長女と比べるとすごくラクです。

ストローで飲むことができるようになりました。出かけた先での水分補給もストローマグから。

12ヶ月目の大きな変化としては、ひとりで歩けるようになったことです。

さて、長女のshuuについて。5月病ではありませんが、そろそろ“ピッカピカの1年生効果”もなくなり、「がっこう、いきたいくないなー」などとボヤいています。また、「ほいくえんのほうがよかったなー」なんて言うことも。あーそういうの、私もあるなー。

お風呂上がりにsakuraとツーショット。「はい、写真撮るからいい顔してー」と言っても目線はあらぬ方向へ。「おとうさんのあいてするのメンドーだなー」とでも言いたげ。

あいかわらず「妹命!」で、sakuraがお友達に触られるのをイヤがります。家の裏から「よごれた手でsakuraにさわらないでー!」と、shuuの悲痛な叫びが聞こえてきます。

sakuraの相手をしたいshuuと、ひとりで好き勝手にしたいsakura。片思いです。

こういう写真、20年後くらいにshuuとsakuraの二人に見せてやりたい。

登校前のひととき。

ふたりで遊ぶの図。実はそれぞれ別々の遊びをしていたり。

小学校に入学して初めての遠足へ。こういう写真見ると「あー自分のような人間が小学生の父親かー」と感慨深い。

外遊びも大好きです。大人がほんの少し手を貸してやることで解決できる問題が多く、それを素直に喜びます。屋外のアスレチックなどはそういったことの典型。

恒例のバーベキュー大会にも参加しました。天気がよかったのでいつものプライベートスペースをお借りして。

お楽しみのピザ作り。生地を伸ばしています。

ピザソースやトッピングをのせてピザ窯へ。楽しい一日となりました。